大使館TOP日葡関係TOP

 

 

 

 

 





 


 

 

日・ポ修好150周年


 


 

 

日・葡関係

TOPICS

 

国防省防衛研究所での講演について(報告)

 

4月20日、東博史大使は、当地出張の石井正文NATO日本代表大使(駐ベルギー大使と兼務)を伴って、ポルトガル国防省の国防研究所での講演会に臨みました。

この講演会は、今年の初めから、国防省所属の国防研究所が、アジアまたはアジアに関係の深い国の大使の参画を得て、当国における対アジア理解の増進を図ることを目的に実施している、「新しいアジア」と題する講演シリーズの一環で、今般、日本が招待されたものです。

講演会では、冒頭、ヴィクトル・ロドリゲス・ヴィアナ国防研究所所長(陸軍少将)が歓迎の挨拶を述べ、次いで、東大使より、開会の挨拶(英文)として、昨年5月の安倍総理のポルトガル訪問、本年3月のパッソス・コエーリョ首相の訪日において、両国首脳は安全保障・防衛分野での交流強化で一致したとして、近時の同分野での具体的な動きを紹介しました。

その上で、石井NATO日本代表大使より、ご自身の経験を踏まえつつ、アジアにおける最近の大きな潮流と日本からアジア、そして世界へ向けた政策方針について、幅広い内容のプレゼンを実施しました。

今般の講演会は、日本とポルトガルの関係が、政治、経済、文化だけではなく、安全保障・防衛分野での交流にも広がっていることを受けて開催されたもので、二国間関係上、大変に有意義な機会となりました。

 

 

開会の挨拶を行う東大使

 


講演を行う石井大使



大使館TOPへ戻る