|
「JapanNet」第12回会合の実施(報告)
3月5日、日本大使公邸において第12回JapanNet会合が開催されました。「JapanNet」は、ポルトガルにある日本関連団体間の協力関係をより発展させていくことを目的として設立されたネットワーキングです。
会合へは日本と姉妹都市提携を結ぶ自治体、ポルトガル日本商工会議所、ポルトガル日本友好協会、各種武道関連協会、各種日本文化団体等22団体の代表者が集い、各団体の今後の活動や事業実施における他団体への協力要請など活発な意見交換が行なわれました。
また、2017年にリスボンでの実施が予定されているEAJS(European Association for Japanese Studies)国際会合に関し、JapanNETメンバーでもあり、同会合を主催する海外交流史研究所(Centro de Historia de’Alem e de’Aquem Mar)より説明が行われ、日本研究促進において重要な会合であることはもとより、ポルトガルにおける日本研究、日本文化活動の活発さを世界にアピールする機会として、同会合の実施に向けたJapanNETの協力が要請されました。 大使館TOPへ戻る |