大使館TOP日葡関係TOP日・ポ修好150周年関連TOP行事報告



日・ポ修好150周年
ご挨拶
150周年ロゴ
150周年ポスター
150周年現地推進委員会

日・葡交流史

日葡修好通商条約

関係機関(団体)リンク


ロゴ

文字


 

「東アジア外交セミナー」開催

           

5月3日、当館、国際問題研究所、オリエント財団の共催で、オリエント博物館に於いて、「東アジア外交セミナー」を実施しました。同イベントは、近年、ポルトガルがアジア交流年を迎えていること、とりわけ今年については、日本ポルトガル修好150周年を記念していることから、右機会を捉えて、日本を中心とする東アジア外交セミナーという形で、神戸大学法学研究科の簑原俊洋教授を当地に招待し、講演会を実施したものです。

オープニング・セッションでは、新井公使、ガスパールIPRI所長、アモリン・オリエント財団部長が挨拶し、続く講演会では、簑原教授に続いて、フェルナンデス孔子学院院長、トメ・リスボン自治大学教授が東アジア外交に関するスピーチを行いました。その後の質疑応答では、戦後の東アジアの発展に我が国が果たしてきた役割や、今後の日本・EU関係の進展等について質問がなされ、簑原教授の熱のこもった説明もあり、月曜日の午前10時開始のイベントにも係わらず、会場は活発な空気に包まれました。

 

japan_space

japan_space

 

japan_space