在留証明
令和5年4月20日
申請人のポルトガルにおける現住所又は過去の住所を証明します。
主に、年金受給、日本における遺産相続手続き、不動産登記、銀行借入、受験手続等に必要とされます。
必要書類
1.年金受給の場合
- 在留証明申請書(当館備え付け)
- 日本国旅券
- ポルトガル滞在許可証、運転免許証等現住所が確認できる書類
- 年金受給者現況届、年金証書等の原本
- 年金受給者現況届、年金証書等の原本
2.それ以外の場合
- 在留証明申請書(当館備え付け)
- 日本国旅券
- ポルトガル滞在許可証、運転免許証等現住所が確認できる書類
- 申請書に本籍地番までの明記を求められる場合は、3か月以内に発行された戸籍謄(抄)本の提示(消費税免除制度の利用を含む。消費税免税制度利用における在留証明については、こちらを御覧ください。)
- 現住所の居住開始日がわかる書類(住宅の賃貸/売買契約書等)の原本
3.ジャパン・レール・パス購入の場合
こちらを御覧ください。
交付について
留意事項
1.申請者本人を確認する必要があるため、代理人や郵送による申請はできません。(年金受給手続きのために日本年金機構に提出する在留証明の場合は、領事班までご相談ください。)
2.本籍地、提出理由及び提出先等申請書に記入が求められる項目については、その記載内容につきあらかじめ御自身で御確認ください。
3.消費税免税制度を利用するための「在留証明」の交付申請については、こちらを御覧ください。