アントニオ・レベロ・デ・ソウザ氏に対する日本国外務大臣表彰
令和3年8月20日

日本国外務大臣は、この度、アントニオ・レベロ・デ・ソウザ氏に対し、外務大臣表彰を授与することを決定いたしました。
外務大臣表彰は、多くの方々が国際関係の様々な分野で活躍し、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献をしている中で、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持を国民各層にお願いすることを目的としています。
アントニオ・レベロ・デ・ソウザ氏はポルトガル開発銀行総裁を務められる他、リスボン大学等で教鞭を取ることに加え専門分野でのさまざまな著作を発表する等、幅広い活動をされています。
同氏は、これまで長年に亘り、政界、財界、学界等における自身の深い知見や幅広い人脈を背景に、日本とポルトガルの関係強化及び相互理解促進のために多大なる貢献をされてきました。今般、これらの長年に亘る貢献を称え、外務大臣表彰が授与されることとなりました。
当館は、これまでのアントニオ・レベロ・デ・ソウザ氏の二国間関係強化における協力に深い感謝の意を表するとともに、今後一層のご活躍を祈念いたします。
外務大臣表彰は、多くの方々が国際関係の様々な分野で活躍し、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献をしている中で、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理解と支持を国民各層にお願いすることを目的としています。
アントニオ・レベロ・デ・ソウザ氏はポルトガル開発銀行総裁を務められる他、リスボン大学等で教鞭を取ることに加え専門分野でのさまざまな著作を発表する等、幅広い活動をされています。
同氏は、これまで長年に亘り、政界、財界、学界等における自身の深い知見や幅広い人脈を背景に、日本とポルトガルの関係強化及び相互理解促進のために多大なる貢献をされてきました。今般、これらの長年に亘る貢献を称え、外務大臣表彰が授与されることとなりました。
当館は、これまでのアントニオ・レベロ・デ・ソウザ氏の二国間関係強化における協力に深い感謝の意を表するとともに、今後一層のご活躍を祈念いたします。