レオニルダ・アルファロビーニャ氏およびフェルナンド・ベッサ氏に対する外務大臣表彰
令和2年2月3日


1月30日(木)、日本国大使公邸において、レオニルダ・アルファロビーニャ氏およびフェルナンド・ベッサ氏に対する外務大臣表彰が行われました。
アルファロビーニャ氏は、高校教師としての勤務の傍ら日本の俳句に関心を抱き、自ら俳句の創作・研究を行いながらポルトガルにおける俳句の普及を通じて日本・ポルトガル両国の相互理解に努めてこられました。
またベッサ氏は、ポルトガル日本商工会議所会頭、同名誉会頭として日本企業との関係構築、並びに日本に進出するポルトガル企業との調整を通じ二国間貿易の促進に努めてこられました。さらに両氏は、その他文化イベントにも積極的に協力され、両国間の友好親善にも多大な貢献をしてこられました。
表彰セレモニーには、両氏のご家族・ご友人等約50名が参加され、表彰後和やかに歓談が行われました。
アルファロビーニャ氏は、高校教師としての勤務の傍ら日本の俳句に関心を抱き、自ら俳句の創作・研究を行いながらポルトガルにおける俳句の普及を通じて日本・ポルトガル両国の相互理解に努めてこられました。
またベッサ氏は、ポルトガル日本商工会議所会頭、同名誉会頭として日本企業との関係構築、並びに日本に進出するポルトガル企業との調整を通じ二国間貿易の促進に努めてこられました。さらに両氏は、その他文化イベントにも積極的に協力され、両国間の友好親善にも多大な貢献をしてこられました。
表彰セレモニーには、両氏のご家族・ご友人等約50名が参加され、表彰後和やかに歓談が行われました。

