第4回「日本祭り」(Festa do Japão)の開催(報告)

平成30年8月13日

 6月21日、ベレン地区の日本公園において、第4回目となる「日本祭り」が日本国大使館・リスボン市・EGEAC・ポルトガル日本友好協会の共催により開催されました。今年もリスボン祭の一環として行われた「日本祭り」には大勢の市民が参加し、生け花・折り紙・書道・武道演武といった各種日本の伝統文化の紹介の他、今年は立命館アジア太平洋大学(APU)の伝統芸能サークル(和太鼓、よさこい踊り、吹奏楽、茶道部)やアニソン(アニメソング)グループ「アニメムモ」による公演、コスプレ、パラパラダンス、日本食屋台など一層盛りだくさんの内容で、大変な賑わいを見せました。

 また今回は、カスカイス市と姉妹都市提携を結ぶ熱海市から齊藤栄同市市長及び神輿愛好団体「伊豆山勢輿会」のメンバーが訪れ、飛び入りのポルトガル人を加えた担ぎ手が来場者の中を御神輿で練り歩き、参加者は日本の伝統的夏祭りさながらの雰囲気を存分に堪能しました。