ポルト市ホテル観光専門学校における和食ワークショップ(報告)

平成30年8月9日

 3月16日、ポルト市ホテル観光専門学校において、同校との共催により、同校学生並びに一般向け和食ワークショップ(2セッション)を開催しました。

 まず、当館小長谷書記官より、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」についての説明があり、続いて、ポルト市内の日本料理店「一番」の大西シェフの指導の下、米の研ぎ方、寿司の握り方、巻き方等の基本を学びました。その後、参加者は、握りや細巻き、裏巻きなどの寿司作りを実際に体験し、見事な出来栄えで学習の成果を披露しました。

 共催いただいたポルト市ホテル観光専門学校及び参加者の皆様に感謝申し上げます。