第5回「日本祭り」(Festa do Japão)の開催(報告)

平成28年4月19日

6月20日(土)、ベレン地区の日本公園において、日本国大使館、リスボン市、EGEAC、ポルトガル日本友好協会、ポルトガル日本人会の共催により「日本祭り」が開催されました。今年で第5回目となる「日本祭り」は、今回もリスボン祭の一環として行われ、テントでの折り紙・書道・武道演武といった各種日本の伝統文化の紹介、日本食屋台の他、舞台公演では、日本から和太鼓・篠笛デュオ「朋郎」が出演し、また、スペインから参加の和太鼓グループ「西和太鼓」とポルトガルのSarrafo太鼓グループ「Bardoada」による日葡太鼓の「饗宴」をお届けしました。J-POPを踊るポルトガル人グループ「BB5 Dance」やコスプレ、パラパラダンスといったポップカルチャーグループも祭りを盛り上げ、終日多くの市民で賑わいました。また、フィナーレには、「朋郎」と「西和太鼓」の伴奏により日本で定番の盆踊り「炭坑節」を皆で踊って、大規模日本文化交流イベント「2015日本祭り」は締めくくられました。