鈴木猛利書家による書道ワークショップ(報告)

平成28年4月18日

7月3日,当館多目的ルームにて,書家の鈴木猛利先生をお迎えし,3セッションにわたり書道ワークショップを実施しました。

ワークショップでは,まず鈴木書家より,正しい姿勢,筆の持ち方,筆の運び方に関する説明があり,「心」という文字にて筆遣いに慣れることから始まり,その後,受講者は各人が選んだ好きな文字,言葉を練習し,色紙に清書しました。

最後に,先生が持参された印を押して,見事作品が完成!どの作品もそれぞれ個性があり,2度と同じものはできない素晴らしい仕上がりでした。参加者が「見る人,書く人の感情,感じ方により文字の表情は異なる」という書の面白さを感じられる時間となったのではないでしょうか。

今回ワークショップに参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。七夕の月に皆様の願いが叶いますように。

 
お手本を示す鈴木書家 参加者に指導を行う鈴木書家
 
参加者の作品 それぞれの作品を手に記念撮影