星野俊也大阪大学大学院教授による講演会(お知らせ)

平成28年2月24日
 3月10日と11日に、日本国大使館・CPLP・ISCTEの共催による星野俊也大阪大学大学院教授の講演会を実施します。星野教授は、国際政治学、国際安全保障、国連研究等の専門家であり、また日本が国連平和構築委員会議長国の際、国際連合日本政府代表部公使参事官を務めました。10日は、CPLP諸国との協力関係に焦点を当てた平和構築における日本の貢献や今後の協力のあり方について、11日は戦後の日本による国際平和への貢献や国連における日本の活動等についての講演が、それぞれCPLP本部、ISCTEにおいて行われます。

        「戦後70年 日本とCPLP諸国との協力」  
   ・日時:3月10(木) 18:00~19:30   
   ・場所:CPLP(ポルトガル語圏諸国共同体)本部内講堂   
   ・住所:Rua de São Mamede (ao Caldas), nº 21, 1100-533 Lisboa   
   ・入場無料
   ・使用言語:英語   
   ・お問い合わせ: 21 311 0560(日本国大使館 総務・政務班)


        「戦後70年平和国家としての日本」
   ・日時:3月11(金) 18:00~19:30   
   ・場所:ISCTE(大学)内講堂 (Auditório J. J. Laginha)   
   ・住所: Av. das Forças Armadas, 1649-026 Lisboa   
   ・入場無料   
   ・使用言語:英語   
   ・お問い合わせ:21 311 0560(日本国大使館 総務・政務班)